エアバリエOp.89 全6曲完了。大きく変化した「バイオリンの練習方法」
ダンクラ作曲エアバリエ作品89。バイオリンをやっていると、この中からロッシーにやパチーニは高確率で取り組むことになります。通常は取り組まないメルカダンテやヴァイグルも含め全6曲を18か月かけて練習したことで得られたものとは?練習方法はどのように変化したのか?練習に取り組んだ思い出を偲びます。
エアバリエOp.89 全6曲完了。大きく変化した「バイオリンの練習方法」 Read More »
ダンクラ作曲エアバリエ作品89。バイオリンをやっていると、この中からロッシーにやパチーニは高確率で取り組むことになります。通常は取り組まないメルカダンテやヴァイグルも含め全6曲を18か月かけて練習したことで得られたものとは?練習方法はどのように変化したのか?練習に取り組んだ思い出を偲びます。
エアバリエOp.89 全6曲完了。大きく変化した「バイオリンの練習方法」 Read More »
バイオリンを習っている人には「ロッシーニの主題による」でお馴染みシャルル・ダンクラ作曲「エア・バリエ」作品89。第5番「ヴァイグルの主題」の練習をスタートしてぶち当たった多くの課題点。その解消に向けた取り組みを、面白く、わかりやすく説明します。
エアバリエOp.89-5(ヴァイグルの主題による)練習記 おもしろ解説 Read More »
前回の更新から3週間。この曲に取り組み始めて9週間ほど。 昨日のレッスンであっさりOKが出ました。終了です。 下のリンクは前回の記事です。 この曲の課題だったところ。 この曲はオペラのアリアを変奏曲にしたものです。 その
エアバリエOp.89-4(ドニゼッティの主題による)練習記03 OK!終了。 Read More »
更新をしないまま日付だけが過ぎていきました。すでに6週間もこの曲に取り組んでいることになります。 しかし全然進んでおりません… 下のリンクは前回の記事です。 譜読みを始めて6週間。 弾けない部分は限られてきました。 ただ
エアバリエOp.89-4(ドニゼッティの主題による)練習記02 傾向と対策 Read More »
先日、エアバリエOp.89-3(ベッリーニの主題による)が終わりました。この1年の目標としてダンクラのエアバリエOp.89の全6曲制覇というものがありまして、残るは4番ドニゼッティと5番ヴァイグルとなりました。 4番ドニ
エアバリエOp.89-4(ドニゼッティの主題による)練習記01 譜読みスタート Read More »
本番…おわ…り…まし…た…。 とりあえず前回の記事へのリンクを↓ ミス率高すぎ。反省する。 本番というのは、完成率が下がることが大前提としても、それ以前に音符が抜けたらダメでしょう。 そして伴奏者を惑わせてしまうのもダメ
エアバリエOp.89-3(ベッリーニの主題による)練習記07 本番終了 Read More »
まずいことが発覚しました。本番まで2週間もありません。オワタ \( ° 0 °)/ オワタ 気を取り直し、まずは前回の記事へのリンクを↓ この期に及んで弾けない部分 いまだに弾けていない箇所は3か所です。列挙すると、前奏
エアバリエOp.89-3(ベッリーニの主題による)練習記06 本番まで時間が Read More »
クラスコンサートの足音が近づいてきました。10月も中盤ですがあと残り1ヶ月ほどです。 まずは前回の記事へのリンクを↓ 録画 ということで動画を載せておきます。背景の部屋が汚かったのでイラスト風味にしています。 地味なとこ
エアバリエOp.89-3(ベッリーニの主題による)練習記05 引き続き通し練習 Read More »
このところアンサンブルでバイオリンを演奏する能力が落ちてきているみたいで、周りの音に合わせて弾くことがあまりできなくなっていました。 カラオケ音源に合わせて弾くとかだと、拍とか音程が正確すぎて練習にならないので、家にある
一人二役で『ベートーヴェン交響曲第7番第2楽章より』2パートを多重録音! Read More »
さて前回に引き続き「ベッリーニの主題」を攻略中です。まずは前回の記事へのリンクを↓ 前回の更新から2週間ほど経ちました。第2変奏の重音が微妙ですが、一応最後まで通せるようになりました。 録画 ということで動画を載せておき
エアバリエOp.89-3(ベッリーニの主題による)練習記04 通し練習 Read More »